

「NURO光に乗り換えたいけど、キャンペーンが終わった後の料金が高くなりそうで不安…」
そんなふうに悩んでいませんか?
NURO光は、キャンペーンが豪華。キャッシュバック特典・工事費が実質無料になるといった具合に、お得な特典が多いです。
でもそうなると「キャンペーン期間が終わったら一気に高くなって後悔するんじゃない?」と心配になるのも当然ですよね。
結論から言うと、NURO光の料金はキャンペーンが終わった後も、他社と比べてコスパがいい 。
「キャンペーン込みの初期費用」と「キャンペーンが終わった後の月額料金」をトータルで考えたときに、NURO光は他社より安くなるケースも多いです。
この記事では、NURO光のキャンペーン終了後の料金が本当に高くなるのかを、長期的に見てお得な理由と、どうしてもキャンペーン終了後の料金が気になる方向けの対策についても解説していきます。
契約するかどうか迷っている人は、ぜひ最後まで読んでみてください!
タップできる目次
そもそも、キャンペーン期間終了後、料金が高くなるのか?
NURO光のキャンペーン特典では、たいてい最初の6ヶ月か12ヶ月の無料または大幅値引きを提供しています。
この期間が終わった後は、本来の基本料金が適用されます。
基本料金の主なプラン
- スタンダードプラン: 5,200円/月前後
- マンションタイプ: 5,700円/月前後
ただし、この料金は他の光回線サービスに比べると比較的安いです。。
参考:他社光回線との料金比較(戸建てプランの場合)
サービス名 | 月額料金(税込) | 最大通信速度(下り) | 備考 |
---|---|---|---|
NURO光 | 5,200円 | 2Gbps | ひかり電話なしでもOK |
フレッツ光 | 6,000円前後 | 1Gbps | プロバイダ料別途必要 |
auひかり | 5,610円 | 1Gbps | auスマホとのセット割あり |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 1Gbps | ソフトバンクスマホ割引あり |
ドコモ光 | 5,720円 | 1Gbps | ドコモスマホ割引あり |
※2025年2月現在
キャンペーン期間終了後の値上がりに備えるためにできること
キャンペーン期間終了後の値上がりが心配なら、以下のような対策をしておくと安心です。
【値上がりへの備え①】最新のキャンペーン情報をチェックしておく
NURO光は時期によって新しいキャンペーンを開始することがあります。
値下げ期間終了後に、お得になる情報が無いかチェックしてみましょう。
キャンペーンは申込時から一定期間、値下げするものが多く、
NURO光では同じ住所で複数回線を申し込みが可能なため、
2回線目を申し込んだ場合は、再びキャンペーン特典の対象となると思われるかもしれませんが、
過去に同一住所同一名義で特典を受け取った場合、再度の適用が難しい場合もあります。
参考までに、NURO光でよく実施されているキャンペーン情報の例を挙げます。
1. 最大60,000円キャッシュバックキャンペーン
NURO光の公式特設サイトからの申し込みいただくで、オプション加入なしで最大60,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
2. 初年度月額基本料金980円キャンペーン
初年度の月額基本料金が980円となるキャンペーンです。
- 開通月から6ヶ月間は月額基本料金が無料、7~12ヶ月目は月額980円で利用可能。
- 13ヶ月目以降は通常料金に戻ります。
3. U29応援割引
29歳以下の方が契約者の場合、4年間月額3,850円で利用できるキャンペーンです。
- 49ヶ月目以降は通常料金に戻ります。
- 長期間の割引を希望される若年層の方に適しています。
4. 他社からの乗り換えで最大60,000円還元
他社からNURO光に乗り換える際、他社の解約違約金を最大60,000円まで還元するキャンペーン。
5. 基本工事費実質無料
基本工事費44,000円が実質無料となるキャンペーンを実施しています。
工事費は月額料金からの割引で相殺され、一定期間利用することで実質無料となります。
6. オプションサービスとのセット割引
NUROモバイル、NUROでんき、NUROガス、ひかりTV for NUROなどのオプションサービスを同時に申し込むことで、最大44,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
各サービスごとにキャッシュバック金額が異なりますので、詳細は確認しておきましょう。
【値上がりへの備え②】割引オプション
割引オプションをつけることで、結果的に財布から出ていくお金を節約できる可能性があります。
具体的には以下のオプションがあります。
NURO光でんきセット割
NURO光と「NUROでんき」をセットで契約することで、毎月のインターネット料金が割引されるプランです。
【割引額の例】
NURO光G2T(3年契約)+ NUROでんき → 月額料金が数百円安くなる
対策ポイント: 電気の使用量が多い家庭では、このセット割を適用することで光回線と電気料金をまとめて節約できます。
NUROモバイルセット割
NURO光とNUROモバイル(ソニーの格安SIM)をセットで契約すると、NURO光の月額料金が割引になります。
【割引額の例】
NURO光G2T(3年契約)+ NUROモバイル → 330円/月の割引
対策ポイント: スマホ料金を見直す際にNUROモバイルへ変更し、セット割を適用することで通信費全体を削減できます。
【値上がりへの備え③】他のネット回線との比較
改めて他の光回線サービスと料金や速度を比べてみるのもありです。
ただ、前述したとおり、NURO光は他の光回線サービスと比べて、比較的安い部類に入ります。
そのため、NURO光の速度と料金のバランスを考えると、結果的にNURO光がベストになることも多いでしょう。
他の主要ネット回線との比較(例)
回線 | 最大速度 | 月額料金 | キャンペーン | エリア特徴 |
---|---|---|---|---|
NURO光 | 2Gbps | 5,200円~ | 最大60,000円キャッシュバック、工事費無料 | 提供エリア限定、独自回線で速度が安定 |
ドコモ光(タイプA) | 1Gbps | 4,400円(プロバイダ込み) | dポイント最大39,000pt還元 | フレッツ光回線を利用、全国対応 |
ソフトバンク光 | 1Gbps | 5,720円 | 他社違約金負担、最大37,000円キャッシュバック | フレッツ光回線を利用、NUROと同じソフトバンク系 |
auひかり | 1Gbps(エリアにより5Gbps10Gbpsも) | 5,610円(ずっとギガ得プラン) | 60,000円キャッシュバック(代理店による) | 独自回線、地域によって提供されていない |
楽天ひかり | 1Gbps | 4,180円(楽天モバイル契約者は1年無料) | 楽天ポイント還元 | フレッツ光回線を利用、楽天モバイルとセットでお得 |
Starlink(衛星インターネット) | 50-250Mbps | 7,300円(機材費別) | なし | 山間部離島でも利用可能、天候の影響を受けやすい |
※2025年2月12日現在
おしまいに
NURO光のキャンペーン期間終了後の値上がりが心配な人は、
契約前に基本料金や割引オプションの情報にしっかり目を通し、理解して納得しておくのがおすすめ。
最新キャンペーンにも注意しながら、自分にベストな選択をしてくださいね!